nzmskd20752020年4月16日自然の業によって日常が変わっていく Nature"No.6"誰も見たことのない事が 今この地に起こっている。 公園での出来事。 近くの子が遊んでいたボールが 勢い余って、こっちに跳ねてきた。 普通なら取って返してあげるところを 一瞬、ボールに触ることに躊躇した。 もしかしたら自分も 感染しているかも知れない。...
nzmskd20752020年1月24日NOZOMU SEKIDO-錆録02- 黄色信号の交差点に突っ込む感じ3人目の新しい命と共に 始まった、最近の生活は、、 朝→娘を送る 午前中→Value books or 制作 午後→制作 or PCで編集等作業 15時→娘迎え 夕方→2人のこどもと公園で遊ぶ 夕飯・お風呂子ども入れる 夜→3時間ごと新生児ミルク 明るくなる...
nzmskd20752020年1月14日NOZOMU SEKIDO - Nature01 錆録 錆録(錆記録) × Nature01 鉄は自然界から見たら不完全。 錆びて完全。 娘とドングリを拾う時も 心動いてデッサンにおこす時も 慌ただしく過ごす毎日の中でも 錆はただ静かに進んでいく。
nzmskd20752019年12月29日Nature"No.4" -見慣れぬ日常風景- 原画千曲川の河川敷。 小学生の頃、初めて先輩と スケートボードをした場所。 中学生の頃、地域貢献で ゴミ拾いをした場所。 実家に帰る時、無意識だけれど いつも見ていた場所。 10月13日、記録的な豪雨と共に その風景は一変してしまった。 台風19号。災害慣れしていない私は...
nzmskd20752019年10月29日小学校 絵画クラブ今期終了母校の小学校での 絵画クラブが先週で今期終了しました。 写真は、最終自由制作 "私の好きなもの、こと、ひと、ばしょ" 初、絵画クラブ講師でしたが 来年は、もう少し上手くやれるはず..w 今年は 漫画の模写、えんびつの濃さ学び、自由制作、、...
nzmskd20752019年10月29日CREATE×天空の芸術祭展示期間終了しました。 貼りキャンにつぐ貼りキャンを CREATEの皆んなで作って巨大な雲海に。 雲って、境界線も無く、 形も自由に動き回ったりするじゃないですか。 本当は人間の関係も実はそうで。 壁や仕切りを作ってしまわず、山を取り巻く雲海のように自由に入り混じれると素敵...