top of page

NOZOMU SEKIDO-錆録02- 黄色信号の交差点に突っ込む感じ





3人目の新しい命と共に

始まった、最近の生活は、、


朝→娘を送る

午前中→Value books or 制作

午後→制作 or PCで編集等作業

15時→娘迎え

夕方→2人のこどもと公園で遊ぶ

夕飯・お風呂子ども入れる

夜→3時間ごと新生児ミルク

明るくなる


朝→娘送る・・・



というサイクル。

雑魚寝でも休息が取れる体で良かった..


20歳ぐらいのころ、ヒッチハイクで

広島に行く途中、高架下でホームレスと

雑魚寝したのを思い出しますね。。



さて、そんな子育ての合間を縫って

少しでも制作の素材である鉄を拾う

ようにしています。


イタリアでは、不運や悪いことがあると

鉄を触るという、まじない的なものが

あるそうです。


確かに、鉄を触るとなんだか落ち着いたり

するんですよ。不思議と、、



たまにくる焦燥感のなかで作る作品は

黄信号の交差点に突っ込む感覚 笑



全て青信号でスイスイの日もあれば

全て赤信号で止まる日もあるんですが


今は、とにかく赤へ変わりそうな信号に

なんとか食い込んで進もうとしております。


もし家に鉄板や古い看板、ブリキ等

あって、譲っても良いという方が

いらっしゃったらDMください‼︎




閲覧数:44回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page